グリーティング・コイン |
最近国では10円玉を交換することが流行り出していた。 その行為は、例えば人に花束を差し出すような謂わば心からの挨拶を意味する。 人々はその習慣によく馴染み始め、遂には見ず知らずの人々ともこの挨拶を交わすようになった。 その行為はあちこちに暖かい空気を醸し出し、結果人々は10円玉にも貨幣以上の価値を見直すようになった。
建物の狭間に吊るされた物干しロープに、忘れられた洗濯物が国旗のように並んで、夏の晩の暖かい風にさらされていた。 わたしは、ちょうどその下から通りに出てきたひとりの男を見た。 すぐに、それが巷で人気の映画に出ている俳優であることに気が付いた。 ともかく私は10円玉を差し出して「こんばんは」と挨拶をした。 男は微笑んだ。 真っ白な歯が薄昏のなかに浮き彫りになる。
(1/12/03)